交野市

お気に入りの街でこだわりの一戸建てを

交野市ってこんな街

大阪府の北河内地域に位置する交野市一帯は、郊外住宅地と田園地帯が混在するエリア

以前は条例により建築が高さ制限されており、4階建て以上の建物がなかったが現在は撤廃されマンション建設が盛んに行われています。

枚方市の中心部に近いことから、政治・経済面などにおける交流はかなり盛んである。

また、市の半分を森林が占めている為、散歩やハイキングコースなどが設けられ、四季折々の自然を感じることができる。

平安時代に、都の貴族から、この一帯の“交野が原”に七夕文化が持ち込まれ、今もロマンあふれる名所が息づく“七夕のまち”としても有名である。

毎年7月に、機物神社、星田妙見宮でそれぞれ特徴のある七夕祭が催される。

8月には織姫の里天の川星まつりが開催され、竹や和紙で作られた灯篭のモニュメントが飾られ、祭りならではのにぎやかさと神秘的な展示が共同し、市民・市外からの観光客が楽しむことができるお祭りとなっている。

平成9年に大阪国体山岳競技の会場として、ほしだ園地にクライミングウォールが整備され、同時期に吊り橋が作られました。七夕伝説の里であり、星降る里のシンボルという意味合いで、この吊り橋に「星のブランコ」という愛称がつけら、標高180m、全長280m、最大地上高50mの木床版吊り橋で、人道吊り橋としては全国的にも最大級の規模です。

  • 星のブランコ

    星のブランコ

  • 磐船神社

    磐船神社

  • 大阪公立大学附属植物園

    大阪公立大学附属植物園

  • 天の川七夕祭り

    天の川七夕祭り

データでわかる交野市

交野市で実際に住宅を購入された方々のデータをご紹介いたします。
ぜひ、家づくりのご参考にしてください。

交野市の人口や世帯数は?

人口総数

77256

一般世帯数

29517世帯

持ち家、賃貸比率は?

持ち家

77.4%

賃貸

22.6%

平均的な住宅価格は?

5LDK以上
6610万円
4LDK
4394万円
3LDK
3453万円
2LDK
3052万円

住宅購入時の年齢は?

29.5

住宅購入者の家族構成は?

  • 1位

    夫婦と子供1人

    38.2%
  • 2位

    夫婦と子供2人

    36.4%
  • 3位

    夫婦のみ

    14.8%
  • 4位

    その他

    5.6%

暮らしの施設の種類や数は?

  • 商業施設(コンビニ・飲食店)

    商業施設(コンビニ・飲食店)

    45店舗
  • 公共施設(公園、図書館)

    公共施設(公園、図書館)

    48
  • 保育施設(幼稚園、保育園)

    保育施設(幼稚園、保育園)

    24
  • 学校施設(小学校など)

    学校施設(小学校など)

    9
  • 医療施設(病院、診療所など)

    医療施設(病院、診療所など)

    41施設
  • 福祉施設(介護施設など)

    福祉施設(介護施設など)

    25施設

公共交通機関の数は?

鉄道駅数

6

バス停数

56カ所

主要駅・主要施設までの時間は?

交野市駅を起点とした場合
  • 14
    京橋駅
  • 21
    淀屋橋駅
  • 29
    大阪駅
  • 35
    京都駅
主要駅・主要施設までの時間は?

交野市で住宅購入を決めたポイントは?

  • 1位

    自然環境溢れる子育て環境

    23.8%
  • 2位

    地域への愛着

    21.9%
  • 3位

    生活施設の充実度

    19.6%
  • 4位

    都心部へのアクセス

    8.4%

交野市に住んでみて良かった点は?

  • 1位

    生活施設の充実度

    23.8%
  • 2位

    自然環境溢れる子育て環境

    20.5%
  • 3位

    地域への愛着

    11.9%
  • 4位

    都心部へのアクセス

    7.5%

京阪エリアのおすすめ物件

  • NOW LOADING...
  • 一覧にもどる
    お気軽にお問い合わせください。 0120‐966‐623 営業時間:9:30~18:30 第2,4火曜、水曜定休
    お問い合わせフォームはこちら CONTACT 24時間受付中
    大阪市の一戸建をお探しなら、
    ラビーズホームにおまかせください。